DOD『うさサンドメーカー』でホットサンドのキャンプパーティー ♪ 【人気カフェのレシピ付き】
最近じわじわとブームになりつつあるアウトドア用のホットサンドメーカー。
何を隠そう、私たちホムパ推進委員会のメンバーも、キャンプパーティーでガッツリと愛用しています。
その愛用品とは、大阪のアウトドアブランドDODさんの『うさサンドメーカー』。
今回は、この うさサンドメーカー を愛用する理由から、愛用者がおすすめするホットサンドパーティーのアイデア、さらにホットサンドのお供にピッタリな DODさんの『放浪ソロリマグ』 を使ったレシピも公開♪
ホットサンドには、SNSでも人気の『友安製作所Cafe&Bar 阿倍野店』に教えてもらったオリジナル絶品「キーマカレー」もサンドします!
うさサンドメーカーを愛用する理由
①なんといっても他にはない“カワイすぎる刻印”
女子メンバーがこよなく愛する、このうさぎちゃんの刻印。
「こんなカワイイ刻印が付いたホットサンドなんて、もったいなくて食べられないでしょッ!」
と言いつつ、ざっくり真ん中から切って、かぶりつくんですけどね♪
料理に自信がなくても、中身の具材が余り物でも、このうさぎちゃんで帳消しにしてくれる威力!
DODさんの商品には、もれなくこのうさぎちゃんがついてるんですが、食べ物に刻印されるってところが特別感ですよね。
もちろん写真映えも文句なしです!
②カワイイ顔して耳まで焼けます♪
このホットサンドで、「初めて食パンの耳の美味しさを知りました」。
ホットサンドメーカーによっては、耳を切らないと入らないものもありますが、このうさぎちゃんは、カワイイ顔して食パンが丸ごと入ります。
調べてみると、一般的な他社製品よりも幅が3㎝ほど広めなんです。
耳を切る手間もないし、食品ロスにもなりません。
具材がちょっとはみ出たってへっちゃら♪
正直、食パンの耳ってあんまり好きじゃなかったんですが、このうさぎちゃんで焼いたホットサンドは、耳がカリッとクリスピー。
圧着度も高いから、薄い生地になって、クラッカーを食べているような感覚です。
真ん中→耳→真ん中→耳→真ん中…といったふうに、無限ループでどちらも平等に食べきってしまいます♪
【POINT】
使う食パンは、8枚切りくらいがおすすめ。より耳をクリスピーにしたいなら、ふんわりタイプの食パンに。こちらは6枚切りでも耳が薄くなりますよ。
③Made in JAPAN!フッ素加工でチーズもOK
ザ・日本製! こういった調理器具って、結構な割合で海外製が多いんですが、うさぎちゃんは日本生まれ。
必ずしも、海外製がダメってわけじゃありませんが、キャンプパーティーのような屋外で、さらに調理に使う製品であれば、余計に丈夫で信頼度の高い日本製がいいと思いませんか?
それにこのうさぎちゃんは、フライパンでもよく使われている「フッ素加工」が施されているから、焦げ付きなんかにも強いんです。
ホットサンドの具材と言えば、チーズが鉄板ですが、そのチーズが着いても洗えばすぐに落とせますよ。
④洗い物も楽ちん♪
こんなふうに簡単に分解できるから、洗う時にも楽ちんです。
といっても、フッ素加工だから、よっぽどベタベタした食材をそのまま入れない限り、ササっと洗って、ササっと拭いてと短時間で洗い物が終了します!
それにどちらか一方でフライパンのような使い方も可能。
キャンプの朝の目玉焼きなんかにもピッタリですよ。
【実証】
好きな具を挟んで♪ホットサンドでキャンプパーティー
実際にメンバーが愛用しているうさサンドメーカーを使って、キャンプパーティーにピッタリなホットサンドを作ってみました。
これが、すごく簡単!
いろんな具材を用意して、あとはそれぞれ好きな具材を「選ぶ→挟む→焼く」だけ。
タコスパーティーや、手巻き寿司パーティーとも似てますよね。
参加者みんなで、具材を持ち寄りすれば、誰か一人に負担がかかることもないですよ。
【POINT】
具材がかぶらないように、事前に持ち寄る内容は共有しておきましょう。
持ち寄りパーティーの鉄則です!
≪おすすめ具材≫人気カフェ直伝♪ 絶品キーマカレー
今回は、SNSでも人気のカフェ『友安製作所Cafe&Bar 阿倍野店』に協力してもらい、実際にお店で出しているキーマカレーのレシピでホットサンドの具材をつくってみました!
キーマカレーは前日などにおうちで作って、タッパーやジップ付きの袋に入れて持って行くのがおすすめです。
【用意するもの】
材料(4人分)
・合い挽き肉 150~180g
・玉ねぎ 150g
・パプリカ(赤・黄どちらでも) 130g
・ズッキーニ 80g
・市販のトマトソース(トマト缶でもOK) 120g
・チキンコンソメ 1個
・カレー粉 大さじ1
・ガラムマサラ 小さじ1.5
●カレー粉 大さじ1
●ウスターソース 大さじ1
●濃い口しょうゆ 大さじ1
●酒 大さじ1
●砂糖 小さじ1
≪作り方≫
①
カレー粉大さじ1は、スキレットに入れて火にかけ炒める。色が黒くなるまで炒め、●の材料に合わせる。
※色を付けるために行うので、省いてもOK。
②
玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニはみじん切りにする。
玉ねぎを色が変わって、シナッとなるまで炒め、パプリカとズッキーニを加えて炒める。
➂
別のフライパンで合い挽き肉を炒め、色が変わったら軽く塩コショウする。
※②を別の容器に移して、同じフライパンを使ってもOK。
➃
合い挽き肉をざるに移して油を切り、②と合わせる。
➄
トマトソースを入れて煮詰め、チキンコンソメを入れて味を調整する。
⑥
①を入れてなじませる。最後にガラムマサラを入れる。
絶品キーマカレーの完成です!
辛いのが苦手な方や、お子さんがいる場合は、カレー粉とガラムマサラを調整して下さい。
そのままでも美味しいコチラを、ホットサンドの具材にしていきます!
トッピング:その1『鉄板!キーマ&ゆで卵』
おすすめのトッピングは、絶品のキーマカレーにゆで卵を豪快に乗せたトッピング。
他にも、アボガドや紫キャベツといった、食感がアクセントになる具材を挟めば、かぶりつく場所によってキーマカレーとのいろんなコラボが味わえます。
下の写真のように、ゆで卵の挟み方によって、切り口がいろんな形になるのも楽しみ♪
★丸ごと挟めば「メガネサンド」★
★タテ半分で「かもめサンド」★
トッピング:その2『意外とハマる!?キーマ&納豆』
えッ!? と思うかもしれませんが、意外と合うのが日本伝統の発酵食品「納豆」。
キーマカレーのスパイスをまろやかな納豆が包み込んで、何とも言えない優しいお味に。
納豆のつぶつぶと、キーマカレーのひき肉のつぶつぶもイイ感じで絡み合うんです。
納豆嫌いの人でも、カレー好きならイケちゃうかも!?
だまされたと思って一度食べてみて下さい。
トッピング:その3『甘いものは別腹♪ バナナ&ジャム』
やっぱり甘いものって別腹ですよね~。
お菓子もいいけど、ちょっと健康も意識して果物を挟んでみました。
温めて美味しい果物と言えばバナナ! それに好みのジャムをトッピングすれば、簡単にデザート系ホットサンドに。
できればたっぷり糖分に酔いしれたいので、バナナを丸ごと1本使ったら、下の写真のようにゴージャスなバナナのミルフィーユ状になりました♪
トッピング:その4『王道? ハム&チーズ』
外せないのがハム&チーズ。さらにアスパラとミックスビーンズ(缶詰などでOK)をトッピングすれば、なんだかお洒落な感じに仕上がります♪
アスパラは筋が固いので、前日に下茹でしておいた方が食べやすいですよ。
豆やアスパラの食感を楽しんでください。
ホットサンドのお供に「放浪ソロリマグ」でほっこりスープ
うさサンドメーカーと共にメンバーが愛用しているDODさんの『放浪ソロリマグ』。
名前を見てわかる通り、耐熱性、耐摩耗性、耐酸性があるホーロー製品です。
直火やオーブンもOK で、取っ手もマグネット式 で着脱できるため、そのまま一人用のお鍋としても使えちゃいます。
今回はこのマグで、ホットサンドのお供にもおすすめの温かいスープを作りました♪
★レシピ「ゴロゴロかぼちゃの豆乳スープ」
【材料(1人前)】
- かぼちゃ 100~120g
- 玉ねぎ 1/6個
- 鶏もも肉 60g
- 水 100ml
- 豆乳 150ml
- 塩 小さじ1/2~ 1/3 ※好みで調整
- オリーブオイル 小さじ1/2
作り方は簡単! かぼちゃ、鶏もも肉は一口大に切り、玉ねぎはくし切りに。
豆乳と塩以外の材料をすべて放浪ソロリマグに入れます。
コトコト煮込んで具材に火が通ったら、豆乳と塩を入れ、ひと煮立ちさせれば完成です!
ボリューミーなので、ホットサンドと一緒なら一杯を半分コしても。
熱々のうちに召し上がれ♪
おわりに
うさサンドメーカーを使ったホットサンドパーティーは、味はもちろんのこと、写真映えもしてパーティーにぴったりでした♪
世の中にはいろんなホットサンドメーカーが販売されていますが、見た目も中身もこだわりたいアウトドア好き、ホームパーティー好きなら、やっぱりこの「うさサンドメーカー」がおすすめ。
私たちもまたガンガン使って、可愛いうさぎちゃんにかぶりつきたいと思います!