おしゃれなクリスマスのテーブルコーデ解説&実例

Blog, Plan

  • HOME
  • Blog , Plan
  • おしゃれなクリスマスのテーブルコーデ解説&実例

ホームパーティーの定番の一つといえば、クリスマスパーティー
ホームパーティー推進委員会では、これまでさまざまなクリスマスパーティーを提案してきました。
その中でもテーブルコーディネートは、プロの方々にもご協力いただき、そのコツや魅力も解説していただきました。
今回はそういったこれまでのノウハウをまとめて、クリスマスのテーブルコーデの解説や実例をご紹介します。

クリスマスのテーブルコーディネート3ステップ

おしゃれなクリスマスのテーブルコーディネートは、3つのステップを踏めば初めてでも簡単につくることができます。

①テーマを決める

クリスマス以外のパーティーでも同じですが、まずはじめに「テーマを決める」ことが大切。
例えば、「ヨーロッパ風のクリスマス」「子どもが楽しめるクリスマス」「大人っぽいクールなクリスマス」「ナチュラルな雰囲気のクリスマス」などなど。
憧れの世界の国々や、パーティーの参加者に合わせたテーマでもいいですよね。

②カラーを決める

テーマが決まったら、そのイメージに合うメインカラーを決めていきましょう。
ヨーロッパのクリスマスがテーマなのであれば、ネットで実際のヨーロッパの国々のクリスマスを検索してみるのも一つの方法。
また、上の写真はその年のトレンドカラーであるクラシックブルーをテーマカラーに選んだ大人のクリスマステーブルコーデ。

メインカラーを一つ決めたら、同系色や親和性のあるカラーで3色以内にまとめるとコーディネートしやすくなります。

③食器やグリーンで高低差を付ける

コーディネートする際に重要なのが、メリハリを付けること。
これは、各アイテムの高低差を付けることで簡単につくり上げることができます。
グリーンや食器、キャンドルスタンドで高さを出すのは、とても手軽。
加えて写真のように、テーブルの上に無垢材などの板や、おしゃれなトレイを乗せるのも簡単に高低差が出ておすすめです。

テーブルコーディネートの小技

★布物で雰囲気を変える

面積の大きなテーブルクロスは、コーディネートの雰囲気を変えるうってつけのアイテム。
テーマカラーに合わせたテーブルクロスなら、イメージの決め手になります。

しかも写真は、本物のテーブルクロスではなく2枚の「カーテン」。
レースカーテンとカラフルなカーテンを合わせることで、透け感とグラデーションもつくり出しています。
こんなふうに、「テーブルにかけるからテーブルクロスを使わないと」と決めつけず、カーテンや大判スカーフ、生地などアイデア次第で素敵なテーブルクロスに生まれ変わります。

こちらは、テーマカラーのクラッシックブルーの布地に、黒系のスパンコール生地と、ファーをプラスした事例。
ファーはテーブルランナーのように、長くカットして中央だけに使用しました。
ファーを使えば、雪が積もったようなふかふかしたイメージと、冬らしさが演出できます。

★ガラスのアイテムでキラキラ感を

食器やクリスマスモチーフの小物、キャンドルホルダーなど、ガラスのアイテムを使えば、それだけでキラキラ感が増すので便利。
さらにキャンドルに火を灯すと、周囲のガラスに炎が写り込んで幻想的な雰囲気になります。

★料理は細めのガラス容器に

料理は、細めのガラスの容器に小分けにしていれるのがスタイリッシュ。
しかも、ゲストもそのまま手に取りやすく、盛り付け方も簡単です。

右の写真①は、 クリームチーズ・アボカド・スモークサーモン・レモン をカットして入れただけ。
左の写真②は、ミックスナッツを入れただけですが、木の枝のオブジェが森と木の実のイメージにピッタリ。

★フラワーベースを多様使い

フラワーベース(花瓶)は、本来の使い方はもちろん、多様な使い方でテーブルを華やかにセンスアップしてくれます。
例えば、上の写真ではデザートのフルーツを入れたり、ツリーの飾りを入れたり、ラフに入れるだけでも様になるのが嬉しいところです。

★グリーンは1種類がシックでおしゃれに

テーブルにグリーンを飾るだけで、ぐっと華やかでおしゃれになりますよね。
でも、フラワーコーディネートは案外難しく、使う色が多いとゴチャゴチャした印象に…。

そんな時は、シンプルが一番! グリーンの種類は1種類にまとめましょう
テーマカラーに合ったグリーン1種類、もしくは葉物や枝物だけにしてしまえば、組み合わせを考える手間もなく簡単でおしゃれ。
また、 葉物や枝物なら、パーティーの後にスワッグにもしやすいですよ。

【プロがレクチャー】素材選びから簡単スワッグのつくり方まで/インテリアや手土産に♪

簡単!テーブルナフキンの小技

★100均のハンカチでリーズナブルに

100均のハンカチも、ちょっとしたアイデアでクリスマスの可愛いテーブルナフキンに。
写真は、クリスマス柄のハンカチにフェイクグリーンや木の実をプラスして、麻ひもでくくったアイデア。
麻ひもには、ゲストのネームプレートも付けて、手作り感と特別感のある温かいおもてなしに♪

★オーガンジーを結ぶだけ♪

透け感とゴージャスな雰囲気のあるオーガンジーをテーブルナフキンに使うのも素敵です。
柔らかな生地だから、クルっとひと結びするだけでふんわりとおしゃれなテーブルナフキンの出来上がり♪
アイキャッチに、写真のような木製プレートやグリーンを付けると、テーブルコーデ全体のメリハリにもつながります。

★小さなブーケを添えて

テーブルに飾ったグリーンと同じ植物で小さなブーケをつくって、ゲストへのプレゼントにするアイデアも。
グリーンは色を統一しているから、オーガンジーでリボンをつけるだけでおしゃれな贈り物になります。

こういったリボンやアイキャッチのプレートなども、100均で見つけることができますよ。

クリスマスのテーブルコーデ実例

クリスマスのテーブルコーデの実例として、テーマの異なる3つの実例をご紹介します。
ココからアイデアをプラスして、自分らしいテーブルコーディネートを楽しんでみるのもおすすめです。

実例① 本場フィンランド×和のクリスマス

クリスマスの本場フィンランドのイメージと、「」を組み合わせたコーディネート。
北欧系のアイテムは、シンプルで意外と和の小物と相性がいいんですよ。

フィンランドの自然をイメージしたブルーのテーブルクロス(カーテン)や、透明感のあるガラス食器、あえて葉物だけを使ったグリーン。
そこに、和食器や和の食材を使った料理をプラスしました。

本場フィンランド×和のクリスマスコーデの詳細

実例② クラッシックブルーの大人クリスマス

クラッシックブルーがシックな「大人のクリスマス」
【ブルー】【グレー】【白】 の3色でまとめることで、統一感もあって落ち着いたイメージになりました。
テーマカラーを決めたら、ゲストもそのカラーに合わせたドレスコードを設けるというのもパーティーの楽しみの一つです。
例えば今回は、「ブルー系の衣類やアクセサリーなどを身に着ける」といったふうに。

クラッシックブルーの大人クリスマスコーデの詳細

実例③ ナチュラル系の温かみのあるコーデ

こちらはフェイクグリーンを使った温かみのあるコーディネート。
テーブルの中心に、フェイクグリーンをこんもりと森のようにアレンジしました。
フェイクグリーンは、ドライなイメージになっているものや枝物を使うとクリスマスの雰囲気が出しやすいですよ。
ポイントは、クリスマスならではの赤い木の実もプラスすること。
こちらも100均や手芸店で気軽に手に入ります。

また、テーブルクロスの代わりに、ドット柄のレースカーテンを使用し、大人だけじゃなく子ども含めた家族向けにもなるカジュアルなテーブルコーディネートです。

ナチュラル系の温かみのあるコーデの詳細